みなさまこんにちは。
パーソナルトレーナーの亀山です。
今回は砂糖入り飲料、人工甘味料入り飲料、フルーツジュースの摂取と
2型糖尿病の発症率についての論文を引用していこうと思います。
論文
砂糖入り飲料、人工甘味料入り飲料、またはフルーツジュースの習慣的な摂取が
2型糖尿病の発症と関連しているかどうかを検証するために、
前向き研究の系統的レビューとメタ分析を行った。
特に、肥満の調整の有無による関連性をメタ分析することを目的とした。
21 件の論文がこのメタ分析に含まれた。
このシステマティックレビューとメタアナリシスでは、肥満とは無関係に、
砂糖入り飲料、人工甘味料入り飲料、フルーツジュースの習慣的な摂取が
2型糖尿病の発症と前向きに関連しているという要約エビデンスを提示した。
感度分析は、砂糖入り飲料と2型糖尿病の発症との正の関連を一貫して支持した。
対照的に、人工甘味料入り飲料またはフルーツジュースと2型糖尿病の発症との関連はそれほど明らかではなかった。
人工甘味料入り飲料については、潜在的な出版バイアスと残余交絡が存在する可能性が高い。
フルーツジュースについては、知見は不安定であるように思われ、研究デザインに敏感であった。
砂糖入り飲料の摂取と2型糖尿病の発症との関連の因果関係を仮定した場合、
10年間で米国で200万件、英国で8万件の2型糖尿病イベントが
砂糖入り飲料の摂取に関連するという有効性の推定値を示した。
結論として、観察コホート研究では、砂糖入り飲料の摂取は肥満とは
無関係に、2型糖尿病の発症と関連していることが示されています。
この知見は、人口特性、潜在的な残余交絡因子、出版バイアスの影響を評価する感度分析でも安定していました。
対照的に、人工甘味料入り飲料とフルーツジュースは2型糖尿病の発症と正の関連を示しましたが、
研究デザインによる潜在的なバイアスと異質性により、証拠の質は制限されます。
因果関係は確立されておらず、精度を向上させる必要がありますが、
この研究は、現代の人口において砂糖入り飲料の摂取を減らすことの潜在的な有効性を示しています。
さらに、研究結果は、人工甘味料入り飲料もフルーツジュースも、
2型糖尿病の予防のための砂糖入り飲料の適切な代替品ではないことを裏付けています。
まとめ
このトピックについてすでにわかっていること
- 肥満状態を調整した後、砂糖入り飲料、人工甘味料入り飲料、
フルーツジュースの摂取が糖尿病のリスクと関連しているかどうかについては、現在のところ証拠が限られている。 - 砂糖入り飲料の消費を減らすための政策介入の議論があるにもかかわらず、
砂糖入り飲料の摂取によって糖尿病の発症例がどれだけ発生するかを推定した研究はない。
この研究が付け加えるもの
- 砂糖入り飲料の習慣的な摂取は、肥満の状態とは無関係に、2型糖尿病の発症率と正の相関関係にあった。
- 因果関係を仮定すると、砂糖入り飲料の摂取は、2010年から2020年の10年間で、
米国では2型糖尿病の発症率の4~13%、英国では2~6%と関連している可能性がある。 - 人工甘味料入り飲料とフルーツジュースは、どちらも2型糖尿病の発症と
正の相関関係にあるが、バイアスが関与している可能性があり、
2型糖尿病の予防には健康的な選択肢ではないと思われる。
極力飲まないようにしてください。以上です。
過去おすすめ記事
・糖尿病・食事療法・運動療法について