BLOG

2025.04.03

なぜ葉酸は妊娠を考えている人にマストな成分なのか

KONDOです。

今回の記事は葉酸についてです。
ちょうど4年前に葉酸については
記事にしています。

今回のこの記事の補足的な内容です。

唯一の栄養素

葉酸は、国がサプリメントでの
摂取を唯一推奨している栄養素
です。

「不足しがちな・・・」と触れ込み文を
様々なサプリメントの販促で
目にしているかと思いますが
実際のところ偏った食事をしていない限り
そんな不足しない
というのが学者の見解です。

まあ、そんなバランス良くだなんて
なかなかできない人も居る訳です。
特に食物繊維やカルシウムなんかは
日本人の食事傾向的に不足しやすい

だなんて言われてたりはします。

実際食事管理上においても
不足とまではいかないものの
摂りづらそうな感じなものは以下の通りです。

  • カルシウム
  • 亜鉛
  • 食物繊維
  • カリウム

が若干・・・、て傾向になりますが
不足、とまではいかないですね。

こういった栄養素もありますが
これらをサプリメントでの摂取は
特に国が推奨している訳でもなく、
むしろサプリメントでの摂取は
大量摂取になりやすくそのデメリットの方が
取り沙汰されている
感じです。

そんな中でも唯一葉酸だけは
国がサプリメントでの摂取を推奨しています。

妊娠を考えている人に必須

産婦人科等では言われることも多いと思いますので
知っている人が多いかと思います。

「妊活」といったワードを聞いたら
多くの人が葉酸を摂っていることでしょう。

ではなぜ、妊娠を考えいている人
つまり妊娠前からの摂取が推奨されているか
、です。

これは、葉酸というのはビタミンB群で
細胞の増殖に関与しており、
神経管が発達するタイミングとして
妊娠の極めて初期に発達する
ため
妊娠を考えている人は積極的に摂取
を、
という感じになっております。

胎児の神経管が発達するタイミングに
葉酸が不足していると
二分脊椎や無脳症などに至る場合があります。

それゆえに妊娠を考えいてる人にはマスト、
とされています。

なぜサプリメントなのか

肉やレバー、野菜に普通に含まれているものの
利用率が50%程であり、
充足させるには結構大変だからです。

例えば、イギリスでは小麦粉に葉酸を
添加することが義務付けられています

2000年4月から、イギリスでは食品の
栄養強化政策の一環として、
すべての業務用小麦粉に葉酸を添加することが
法律で義務づけられています


これは、葉酸の摂取量を増やし、
神経管欠損症(例えば脳や脊髄に関連する障害)の
リスクを減らすための措置です。
この政策は、特に妊婦や妊娠を計画している
女性に対して葉酸を十分に摂取させるために導入されました。

確かイギリスは食パン?とかの
塩分の利用量を制限したりなどで
高血圧=心臓病発生リスク?を低減させたりと
国をあげての政策でコントロールしていて
あっぱれですね。飯は不味いけど。

まとめ

今では葉酸が添加されていたり
その量が強化されている
サプリメントやグミ等の食品もあるので
妊娠を考えている人は
特になんの考えもなしで良いので
摂りたいですね。

妊娠中期ー後期あたりは
サプリメントではなく食材から
しっかり摂る意識を持って
様々な栄養素を積極的に取り入れたいですね。





この記事のカテゴリ

この記事を書いた人

アバター画像

KONDO

TOP