2025.03.24
オンラインコーチング食事指導FAQ1

こんにちはTOMOAKIです。
3月も下旬にさしかかり、
ありがたいことに連日、
大会選手や一般のダイエット目的の方などからの
問合せが増えています。
オンラインコーチングをご検討いただき、
誠にありがとうございます。
以下に、皆様から寄せられる
ご質問とその回答をまとめました。
Q1: 運動をしていないのですが、ダイエットのための食事指導を受けられますか?
はい、可能です。
ダイエットの成功には食事管理が大きな役割を果たします。
運動を併用することで効果が高まることもありますが、
食事指導だけでも十分な成果を期待できます。
実際、運動を行わずに食事指導のみで
減量に成功された方もいらっしゃいます。
Q2: 食事内容は決められるのですか?
食事指導では、栄養バランスやカロリーを
考慮したメニューの提案を行いますが、
最終的な食事内容の選択はお客様ご自身にお任せしております。
個々のライフスタイルや好みに合わせて柔軟に対応いたします。
Q3: カロリー計算やPFCバランスがわからないのですが、それでも大丈夫ですか?
ご安心ください。
カロリー計算やPFC(タンパク質、脂質、炭水化物)バランスの
知識がなくても、担当のコーチが丁寧にサポートいたします。
これらの知識は徐々に身につけていけば問題ありません。
Q4: 外食があるのですが、食事指導を受けられますか?
はい、外食をされる方でも食事指導を受けていただけます。
外食時のメニュー選びや注意点など、
具体的なアドバイスを提供いたします。
外食やお酒を極端に制限することなく、
体重減少に成功した事例も多数ございます。
まとめ
一般の筋トレガチ勢ではない方、
初めてダイエットする方でも
しっかりサポートいたしますので
ご安心してお申し込みいただければと思います。
FAQ2に続く。
オンラインコーチングについて
オンラインコーチングは毎月数名限定で募集しております。
今年こそダイエットで成果を出した方、
大会に向けてのコーチングを希望される方は
こちらよりお問合せ下さい。