みなさまこんにちは。
パーソナルトレーナーの亀山です。
今回は運動後の冷却と加熱が回復とトレーニング適応に及ぼす機能的影響についての
論文を引用していこうと思います。
論文
この包括的レビューの目的は、運動後の冷却と運動後の加温が
神経筋機能(最大筋力と出力)、疲労耐性、運動パフォーマンス、およびトレーニング適応に
及ぼす影響を分析することであった。
結果として、冷却の主な利点は、早期回復期(運動後1時間未満)にあり、
持久力運動後の高温環境下での疲労耐性を改善し、レジスタンス運動後の
最大筋力の回復を促進する可能性があることを確認した。
冷却の主な悪影響は、慢性的な曝露によるもので、抵抗トレーニング介入後の筋力適応が損なわれ、
疲労耐性が低下しました (それぞれ 12 週間と 4~12 週間)。回復初期には
冷却はスプリント運動後のスプリントパフォーマンスを低下させる可能性があり、
持久力運動直後の神経筋機能を低下させる可能性があります。
一般的に、抵抗運動と持久力運動後の24~72時間の回復期間中に
急性冷却の利点は観察されませんでしたが、スプリント運動後の24~48時間の
回復期間中に神経筋機能の回復にいくらかの利点がある可能性があります。
ほとんどの研究では、慢性冷却は4~6週間のトレーニング介入後の
持久力トレーニング適応に影響を与えないことが示されています。
回復介入として加熱を採用したデータは限られていますが、
持久力運動とスプリント運動への適用に有望であることを示唆する兆候がいくつかあります。
まとめ
筋トレ的には冷却は筋力適応が損なわれるのは望ましくないので
行わないほうが良さそうですね。
最大筋力の回復促進があるなら考えようによっては使えるかもしれませんが
無難に冷却しないかなと思います。
過去おすすめ記事
・運動における事前および事後の冷却のパフォーマンス効果