鶏レバーとビタミンAの過剰摂取について

こんにちはTOMOAKIです。

先日、クライアントさんから
「鶏レバーをよく食べるんですが、
ビタミンAの過剰摂取になることはありますか?
また、サプリメントとしてマルチビタミンを
摂取しているのですが、これで摂取量が
多くなってしまうことはありますか?」

という質問をいただきました。

そこで今回は日本人の食事摂取基準(2020年版)の内容を
ベースに回答していきます。

ビタミンAの役割

ビタミンAは、視覚の維持や免疫機能のサポート、
皮膚や細胞の健康維持に重要なビタミン
です。

また、体の成長や生殖機能にも関わっており、
健康を支える多くのプロセスで必要とされます。

ビタミンAが不足すると?

ビタミンAが不足すると、
以下のような問題が起こる可能性があります。

  • 夜盲症(暗い場所での視力が低下)
  • 免疫力の低下(感染症にかかりやすくなる)
  • 皮膚の乾燥や角化(肌荒れや乾燥肌)

ビタミンAの過剰摂取になると?

一方、ビタミンAは脂溶性ビタミンのため、
体内に蓄積されやすく、過剰摂取による
副作用も報告されています。

過剰摂取が続くと、以下のリスクが高まります。

  • 頭痛やめまい
  • 皮膚の乾燥やかゆみ
  • 肝臓障害
  • 骨の損傷リスクの増加

ビタミンAの耐容上限量は、
成人で2,700μgRAE/日とされています。

鶏レバー100gには約14,000μgRAEのビタミンAが含まれており、
これを頻繁に摂取すると簡単に上限を超えてしまいます。

サプリメントと食品の組み合わせに注意

さらに、マルチビタミンにもビタミンAが
含まれていることが多いため、
鶏レバーなどビタミンAが多い食品と組み合わせると、
過剰摂取になる可能性があります。

サプリメントのビタミンA含有量を確認し、
食品からの摂取量と合わせて
上限を超えないよう注意が必要です。

まとめ

ビタミンAは健康に欠かせない栄養素ですが、
適量を守ることが重要です。

ビタミンAの耐容上限量は、
成人で2,700μgRAE/日とされています。

鶏レバーは栄養豊富な食品ですが、
過剰摂取を避けるために週に1回程度に抑え、
サプリメントも含めた全体のビタミンAの量を
確認してみてください。

オンラインコーチング申し込み

オンラインコーチングは毎月数名限定で募集しております。
今年こそダイエットで成果を出した方、
大会に向けてのコーチングを希望される方は
こちらよりお問合せ下さい。

この記事を書いた人

アバター画像

TOMOAKI

2021年度JBBFジャパンオープンクラシックフィジーク168cm以下級準優勝など数多くのコンテストで優れた成績を残し続けており、2022年度から正式にmaison de FLEXER所属のパーソナルトレーナーとして指導中。KONDOやKAMEYAMAより常日頃から様々な知識を供給されそれを活かしてオンラインコーチングで月当たり約30名を指導している。