人工甘味料は大会何日前から控えるべき?

こんにちはTOMOAKIです。
オンラインコーチングのクライアントさんから
「人工甘味料って大会の何日前から
控えた方が良いとかありますか?
モンスターやゼロコーラなどなんですけど、、」

という質問をいただきました。

このような質問は度々いただくので
ブログにて解説していきたいと思います。

人工甘味料と浮腫

おそらく気にされている方のほとんどは
人工甘味料=浮腫やすい
こんなイメージかと思います。

それゆえ大会直前は控えることで
浮腫を防ぎたい、こんな感じです。

では実際のところ浮腫に関して
人工甘味料の影響はどうなのでしょう?

WHOのガイドラインでは、
人工甘味料の使用が健康に及ぼす影響について
広範に検討されていますが、
浮腫に関する具体的な記述はありません​。

こちらの研究では慢性的なステビア摂取が
11B-HSD2の阻害によりコルチゾール代謝を乱し、
むくみ、前高血圧、低カリウム血症を引き起こす
可能性があることが示されています。

ただし1件の症例であるため信頼性としては低いです。

こちらの研究では神経性食欲不振症の患者において
カフェインや人工甘味料の過剰摂取が
電解質の不均衡を引き起こし、
むくみを引き起こす可能性があります。

しかしこちらは過剰な水分摂取が
大きな要因
となっている可能性があります。

ソルビトールやマリトールなどの
甘味料を過剰に摂取すると、
痛み、膨満感、軟便などの胃腸症状を
引き起こす可能性があり、
水分の過剰摂取は電解質の不均衡や
発作を引き起こす可能性があります。

まとめ

現状のコンセンサスとしては、
人工甘味料が直接浮腫を引き起こすという
明確なエビデンスは不足
しており
この点についてのさらなる研究が必要です。

浮腫の原因としては、
塩分の摂取量や水分バランス、
他の食事要因、健康状態
などが
影響する可能性が高いようです。

人工甘味料を飲んだからと言って
浮腫に直接影響しているわけではありませんが
飲みすぎたりすると、人工甘味料飲料に限らず
むくみだったり、摂りすぎると胃腸の不快感など

出る可能性があります。

多少飲む分には構わないと思いますが
心配な方はラスト1週間ほど控えると良いかなと思います。

オンラインコーチングは毎月数名限定で募集しております。
正しいダイエット法で成果を出した方、
大会に向けてのコーチングを希望される方は
こちらよりお問合せ下さい。

この記事を書いた人

アバター画像

TOMOAKI

2021年度JBBFジャパンオープンクラシックフィジーク168cm以下級準優勝など数多くのコンテストで優れた成績を残し続けており、2022年度から正式にmaison de FLEXER所属のパーソナルトレーナーとして指導中。KONDOやKAMEYAMAより常日頃から様々な知識を供給されそれを活かしてオンラインコーチングで月当たり約30名を指導している。