脂肪肝の改善に向けてた体重減少目標 #オンラインコーチングFAQ

こんにちはTOMOAKIです。
過去にも現在進行形でも
オンラインコーチングのクライアントさんの中には
脂肪肝(脂肪肝の疑いあり)と診断された方がいます。

脂肪肝の改善に向けて
どれくらい体重を落とすべきか?

という質問をよくいただくので
今回は脂肪肝改善に効果がある
体重減少について論文を紹介していきます。

5-7%の体重減少

非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)の改善には、
体重減少が重要であるとされています。

全体重の少なくとも5-7%の減少
肝脂肪の改善や線維化の後退に
関連
していることが示されています。

この体重減少は、バランスの取れた食事と
ライフスタイルの変化を通じて達成可能であり、
NAFLDの主要な治療戦略として強調されています​​​。

例えば体重90kgの場合、4.5~6.3kgなので
85.5~83.7kgほどにまずは落とすイメージです。

体重1kgの減少

体重減少の大きさとNAFLDの改善との
間の用量反応関係を定量化するための
システマティックレビューとメタアナリシスでは、
体重1kgの減少が肝酵素と脂肪肝の
有意な減少と関連している
ことが示されました。

これは、体重のわずかな減少でもNAFLDに対して
臨床的に有意な改善が達成できることを示唆しており、
NAFLD治療において体重減少プログラムへの
サポートを組み込むことの重要性を強調しています​。

まとめ

非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)の改善には
5〜7%の体重減少が脂肪肝の改善や
後退に関連していると示されてます。
まずは最初の目標として上記の数値を落とすことを
目指してみてください。

また1kgの体重減少でも
肝酵素と脂肪肝の優位な減少も報告されています。

脂肪肝も進行していくと
肝硬変や肝細胞がんへと進展する可能性がありますので
運動習慣と食生活を整えて体重減少を目指し
早いうちから手を打ちましょう。

オンラインコーチングは毎月数名限定で募集しております。
今年こそダイエットで成果を出した方、
大会に向けてのコーチングを希望される方は
こちらよりお問合せ下さい。

この記事を書いた人

アバター画像

TOMOAKI

2021年度JBBFジャパンオープンクラシックフィジーク168cm以下級準優勝など数多くのコンテストで優れた成績を残し続けており、2022年度から正式にmaison de FLEXER所属のパーソナルトレーナーとして指導中。KONDOやKAMEYAMAより常日頃から様々な知識を供給されそれを活かしてオンラインコーチングで月当たり約30名を指導している。