BLOG

2024.02.18

大会未経験者限定コース新設!オンラインコーチング

こんにちはTOMOAKIです。
以前から要望のあった初めて
コンテストデビューする方限定の
コーチングコースを新設しました。

https://flexifithub.com/firstcontestcourse

コースを作った経緯

  • 大会に向けた減量の仕方がわからない
  • ポージングがわからない
  • 最終調整がわからない
  • 日焼け、有酸素の頻度や量などわからない
  • 大会の申し込み方法などわからない
  • 周りに大会経験者がいなくて漠然と不安など

このような意見を以前から頂戴しており
この度、それらすべてを包括的にサポートする
コースを新設する運びとなりました。

コース内容

初挑戦者に特化した
大会未経験者限定のコーチングコースです。

このコースは、メンズフィジーク、ボディビル、
クラシックフィジーク
に初めて挑戦する
方向けに設計されており、
減量、ポージング、トレーニング、
コンテスト前の最終調整に至るまで、
一対一の指導を提供します。

ベーシックプランとプレミアムプランがあり、
どちらも120日間のサポートを受けられます。
※120日を超える場合は月単位で延長が可能です。

特に、プレミアムプランでは
週3回のトレーニング指導が含まれています。

専門的なコーチングを受け、
コンテストでの成功を目指す方に最適です。
詳細はこちらからご覧ください。

最後に

自分も初めて大会に出た時は
右も左もわからず、
独学で減量にはげみ
日々プレッシャーと不安を感じながら
半年間過ごしました。

めちゃめちゃ減量生活が
しんどかったのを覚えています。

仕上がりも甘く
筋量も足りず、
ポージングも下手で
結果は予選敗退
悔しい思いをしました。

2年後には同じ大会(愛知メンズフィジーク選手権)で
階級優勝し、カテゴリーを変えて
日本クラシックフィジークでは階級準優勝しました。

そのような背景もあり
コンテスト1年目の選手が
安心してステージデビューできるよう
サポートできたらなと思い
今回のコースをリリースしました。

これまでの多数の選手の減量、ポージング、
トレーニングを指導してきた経験、
私自身のコンテストでの経験、
科学的根拠に基づくアプローチで
最高のステージデビューとなるよう
サポートさせていただきます。

人数は毎月数名限定で募集しており、
定員に達し次第締め切りとさせていただきますので
希望される場合はお早めにご連絡ください。

https://flexifithub.com/firstcontestcourse#contactus

この記事のカテゴリ

この記事のタグ

この記事を書いた人

アバター画像

TOMOAKI

パーソナルトレーナーでFLEXER COACHINGのメインコーチ。ブログでは主にオンラインコーチング上で得た知見のシェアや減量(ダイエット)、筋肥大に関する記事を執筆しています。

TOP