筋肉を増やすための食事戦略:初心者向けのガイド

こんにちは、Tomoakiです!
先日パーソナルトレーニングのクライアントさんから
こんな質問をいただきました。

筋肉増やすには食事ってどれくらい
食べた方が良いのでしょうか?
食べすぎない方が良いのでしょうか?
現状は気を使ってあまりたくさんは食べてないです。


今日は、筋肉を増やすための食事に関する
食事の簡単なガイドラインを論文を参照しつつ紹介します。

特に、筋トレ初心者の方に焦点を当てています。

適切なエネルギー摂取

まず筋肉増大には十分なエネルギー摂取量が必要です。

ダイエットしながら筋肥大はあまり効果的ではありません。
しっかり食べて筋トレして筋肉を育てるイメージです。

研究によると初心者/中級者ボディビルダーの場合、
通常のエネルギー消費量よりも10~20%多く摂取し
週に約0.25%~0.5%の体重増加を目指すとのことです。

まずは500~1000kcalほどのエネルギー収支のプラスを
狙ってみてください。

タンパク質

筋肉を増やすには、タンパク質も非常に重要です。
体重1kgあたり1.6~2.2グラムのタンパク質を目指しましょう。

30kgの人であれば48~66g
50kgの人であれば80~110g
70kgの人であれば112g~154g

これまでたんぱく質を意識していなかった人には
かなり多く感じることもあるかと思います。

そういう場合、食事だけで足りない分はプロテインを
飲むなどすることも良い選択だと思います。

糖質

筋トレ(レジスタンストレーニング)において
糖質は重要なエネルギー源です

研究によれば、高ボリュームの
レジスタンストレーニングを行う際には
筋肉中のグリコーゲン濃度の維持が重要で、
これがトレーニング中のパフォーマンス維持や
増進に寄与
するとされています​​。

また、レジスタンストレーニング前後の糖質摂取は、
筋グリコーゲンの再合成を促進し、
回復時間を短縮することで、より大きな
トレーニング量を可能にする可能性があります​​。

糖質の詳しい内容についてはこちらより。

脂質

脂質は、炭水化物に次ぐ主要なエネルギー源です。

脂質は適度な量(0.5〜1.5 g/kg/日)で摂取する必要があります。
脂っこい肉や加工肉など飽和脂肪酸の過剰摂取に気をつけて
摂取していきましょう。

まとめ

質問者の方が「あまりたくさんは食べてない」
とおっしゃっていましたが、筋肉増大のためには、
十分なエネルギーとタンパク質、糖質、脂質が必要です。

自身の体重と活動量に合わせた食事プランを考えて実践して
筋肥大させていきましょう!

もし一人ではわからない、難しい、正しくできてるか不安など
悩みがある方はオンライン上でLINEを使っての個別指導も行なっています。

これまでに筋肉をつけたいという筋トレ初心者の方の指導も
オンライン、現場でのパーソナルでも行ない
多くの方が数ヶ月で成果をあげられています。

気になる方はこちらよりお問い合わせください。

↓あせて読みたい関連記事↓

この記事を書いた人

アバター画像

TOMOAKI

2021年度JBBFジャパンオープンクラシックフィジーク168cm以下級準優勝など数多くのコンテストで優れた成績を残し続けており、2022年度から正式にmaison de FLEXER所属のパーソナルトレーナーとして指導中。KONDOやKAMEYAMAより常日頃から様々な知識を供給されそれを活かしてオンラインコーチングで月当たり約30名を指導している。