こんにちは、TOMOAKIです。
今日はオンラインコーチングのクライアントさんから
いただいた質問をもとにブログにて回答していきます。
なかなか寝付けなかったり、
途中で起きてしまったりして、
十分な睡眠をとれないことが多いです。
良質な睡眠を取るためにできることや
ポイントがあれば教えてください。
この質問は多くの方が抱える問題であり、
紹介する論文を通じて何か参考になればと思います。
就寝前のスクリーンタイムが睡眠に及ぼす影響
最初に、睡眠の質に影響を与える主要な要因の一つとして、
就寝前のスクリーンタイムがあります。
ベトナムの大学生を対象にした研究では、
就寝前の電子デバイスの使用が睡眠の質と
関連していることが示されています。
また、一貫した就寝前のルーティンの重要性についても、
研究が示しています。
ルーティンに一貫性がないと、早い就寝時間、
長い睡眠時間、夜間の目覚めの回数の減少が
困難になる可能性があるとされています。
良質な睡眠を得るためのポイント
上記の内容を踏まえてポイントを3つ紹介します。
- 就寝前のスクリーンタイムを減らす:
スクリーンの光は、体内時計に影響を及ぼし、
睡眠の質を低下させる可能性があります。
就寝前1時間はスクリーンを避け、
リラックスできる活動(読書や瞑想など)に
時間を割くことをお勧めします。 - 一貫した就寝前のルーチンを確立する:
定期的な就寝時間を設け、
リラックスできる活動を行うことで、
体は睡眠の準備が整います。 - 適切な睡眠環境を作る:
暗く、静かで、快適な睡眠環境を整えることが重要です。
特に寝室にテレビやスマートフォンを置かないようにしましょう。
亀山さんの過去記事より
夜間どうしても十分な睡眠時間が取れない場合は
30分ほどの仮眠を追加でとることも有益なようです。
まとめ
睡眠は健康はもちろん、ダイエット、
筋肥大などボディメイクにも非常に重要です。
睡眠不足は強烈なストレスです。
今回紹介したポイントを踏まえて
睡眠の質を向上させる一助となれば幸いです。
特に寝る前にスマホでついつい動画や
SNSを見てしまう方は要注意です。自分もたまにTiktokなどちょっとみるつもりが
ガッツリ見ていたなんてことも(笑)
ちなみに私ごとですが最近間接照明なるものを
買って寝室やリビングに設置しています。
和紙で電球が包まれたタイプで暖色系の光が
ぼんやり近くを照らしてくれます。
アレクサと連携して夜は間接照明に
自動で切り替わるように設定しています。
ものすごく寝やすいです!
早くやっとけばよかったなと感じます。
間接照明も検討してみてはいかがでしょうか。
以上。