ダイエット中の炭水化物、よくある質問

【お知らせ】
回数券の失効条件を新設することとなりました。
最終利用日から60日来店がございませんと
その回数券は残り回数を問わず失効となります。
パーソナルジムの特性上、60日に渡る期間
来店されないことはあまり無いと考えられるため
60日と設定させていただきました。

こんにちはTOMOAKIです。
今日はオンラインコーチングで
ダイエット中のクライアントさんから
よくいただく質問を紹介していきます。

炭水化物ならなんでも良い?

コーチングではクライアントさんの
仕事・トレーニング・普段の運動、目的など
考慮して
開始時に目標摂取エネルギー量と
PFCバランスを設定
することが多いです。

例えば1日の目標炭水化物摂取量を300gにしたとします。
そしてコーチングを開始して数日食事内容をみていると
頻繁に大福や団子、羊羹など和菓子
食事内容に入っていることがあります。

中でもトレーニングされている人の中に多い傾向です。
和菓子は確かに脂質は少ないため洋菓子と比べたら
カロリーが低く、マクロバランスとしても炭水化物の比率が
高いためマクロバランスの調整にも使いやすいです。

しかし砂糖の摂取量について留意する必要があります。

WHO(世界保健機関)の「成人及び児童の糖類摂取量」ガイドラインにて
1日の砂糖摂取量の目安を、総エネルギー量の5%未満に抑えるべきという
ガイドラインがあります。詳しくはこちらの記事を。

脂質が少ないから、炭水化物だからと
和菓子を食べていると簡単に砂糖の摂取量を超えてしまいます。
さらに筋グリコーゲンの補充にも砂糖は不向きです。

炭水化物のメインとしては複合炭水化物の摂取を心がけましょう。

複合炭水化物には、小麦製品(パン、めん類など)、
小麦以外の穀類(ライ麦、トウモロコシなど)、豆類、
根菜類(ジャガイモ、サツマイモなど)に含まれる
デンプンや食物繊維などがあります。

MSDマニュアル、炭水化物より

まとめ

炭水化物量の範囲内だからと
和菓子をバンバン食べている人は
砂糖の上限摂取量に気をつけましょう

基本的には複合炭水化物の摂取をメインに
たまに少量の和菓子など食べる分には
問題ないかなと思います。

以上

この記事を書いた人

アバター画像

TOMOAKI

2021年度JBBFジャパンオープンクラシックフィジーク168cm以下級準優勝など数多くのコンテストで優れた成績を残し続けており、2022年度から正式にmaison de FLEXER所属のパーソナルトレーナーとして指導中。KONDOやKAMEYAMAより常日頃から様々な知識を供給されそれを活かしてオンラインコーチングで月当たり約30名を指導している。