KONDOです。
ここ最近の体験申込および入会者
の年齢・性別・目的をご紹介します。
- 30代 男性 筋トレのやり方を覚えるため(ご紹介)
- 40代 女性 ダイエット(ご紹介)
- 70代 女性 運動習慣形成(ご紹介)
- 70代 女性 運動習慣形成(ご紹介)
- 10代 女性 腰痛改善(ご紹介)
なんとびっくり全員が既存会員様のご紹介で
体験の申込をされ入会されております。
あとはご高齢の方も信頼して
足を運んでくださっているのが当ジムらしい。
最近ではInstagramを通じて
非会員の方でもちろん面識の無い方から
オンラインでの栄養指導を
申込いただくことも増えてきました。
ご紹介の多さ、会員年齢層の幅広さ、
オンラインの対応力など
当ジムならではの色が出てきたな
って3年経ってしみじみ思います。
今回の記事はそんな市外在住
または非会員さんへの
オンライン栄養指導の経過を記述します。
申込を悩んでいる方はご参考までに。
クライアント 1
男性 20代前半 大会出場のために
オンラインにて市外よりクチコミを聞きつけ
応募してきていただけました。
今では月に1度パーソナルトレーニングを
受けにはるばる2時間ほど運転して
お越しいただけております。
というより当ジムに来るために
車を初めて買ったという素晴らしい動機。
スバルのCMのストーリーにできるかも。
彼が乗っているのはトヨタだが。
大会初挑戦のため頼っていただいたわけですが
最初のカウンセリングで
マクロとカロリー設定への適応力が高いと判断し
スプレッドシート入力によるデータを見て
エネルギー摂取量をほぼいじらず
エネルギー消費量の変動のみで
コントロールしました。
筋トレの内容やボリュームも併せて
コントロールすることで
エネルギー消費量の大体の大枠と捉えて
静と動なの指導となりました。
それゆえ理想系である
エネルギー摂取量は高次元のまま
エネルギー消費量による除脂肪が
見事にハマった結果となりました。
クライアント 2
30代 女性 目的としては正しい栄養素や
食事についての知識の習得で
見た目からしても痩せ型に該当している方ですが
自己申告上で非嘔吐型の摂食障害の様な感じ
であるとご自身が思われていることと
現状痩せ型分類でありますがそれ以上
体重を落とそうとしていることから
まずは丁寧に聞き取りを行いました。
軽度な摂食障害の方(自己申告)の指導も
比較的当ジムは多いのでは?と思います。
彼ら彼女らは色々調べているところ
当ジムのブログに辿り着いているので
それだけブログの記述も多いです。
「突発的な過食が起きてしまう」
ということが一番の問題点だったため
これまでの食事内容の聞き取りを行うと
糖質制限かつ脂質制限及びエネルギー不足の
いわゆるクラッシュダイエットを
無意識のうちに実施してしまっていました。
そのため食事内容のフィードバックがてら
当ジムのブログ記事を何記事が
送る様にして正しい知識の定着を促し
結果として現在は目標体重まで落ちつつも
食欲も安定しています。
県外のためオンラインと
月に1回ほどのパーソナルトレーニングを
受けて頂いております。
クライアント 3
30代 男性 大会出場のため減量が目的で
スタート体重3桁越えで3ヶ月の期間で
15kg減量を無理を承知の上で
ご所望いただいた一部SNSで有名な方です。
指導開始前1ヶ月ご自分でダイエットされ
途中で指導が入った形となります。
約2ヶ月で約10kgの減量となっております。
最初のカウンセリング時に
若干の脂肪肝(肝機能の低下)が見られたため
炭水化物摂取量と摂取源には留意しつつ
マクロを決定の上、期間が期間であるため
本来よりは少し低めのエネルギー摂取量設定で行いました。
あとはシートのデータを見ながら
炭水化物摂取量を一時的にプラスで80gほど
引き上げるということを行いつつ
ホルモンの適応を上手く使っております。
クライアント 4
非会員 30代 女性 ダイエット目的の方で
出産後1ヶ月未満 授乳中であることから
カウンセリングにて
授乳時にはエネルギーが充足していることが
重要である旨をお伝えしてダイエットというより
正しい食習慣の形成を狙うことを
スタートの1ヶ月としましょうとお伝えし
そのように過ごしております。
間食量が多く
それもお腹が空いてつい食べてしまう
ということから3食のエネルギー摂取量の
不足があると判断して見直している最中です。
現に報告されてきた食事内容は
糖質量とたんぱく質量がともに
必要量の60%にも満たない内容であったため
できることからまず1つずつ
潰していくことを提案させて頂いている最中です。
まとめ
栄養指導は性別や年齢、家庭状況や
経済状況などに併せる必要があるため
非常に難しい分野であることと
一筋縄では行かない部分があるため
クライアントとの意思疎通が非常に重要です。
お申し込みお待ちしております。