個人的なスクワットウォームアップメニュー

KONDOです。

最近大会があった方お疲れ様でした。
TOMOAKIより報告がありましたが
やはり団体ごとにカテゴリーごとに
当たり前ですが減量の考え方がやり方が
全く違うんだなと再確認しました。
筋肉もろとも体脂肪をごっそり落とす
ってのがカテゴリーによっては一般的と
なっているものも。
どうもたんぱく質さえ摂れていれば
筋肉量が維持できるとでも思っているかのように
マクロやカロリーが設定されがちです。

さてスクワットに対するウォームアップについてです。
KONDOのウォームアップはそんな感じなのね
って目線で見てください。

オンラインコーチングにおける
スクワット時のウォームアップについて
偶然にも2人から立て続けに質問を頂いたので。

SQ w-up

色々考え方はあるかと思いますが
私がこれまでやってきて定番となっているのは

  • コペンハーゲンプランク
  • スパニッシュスクワット
  • バーベルフロントスクワット

この3つはマストとなっています。

この3つに入る前に様々なモビリティを実施し
マッサージガンでほぐしては動かしをしています

あとは日頃から内転筋をシャワー浴びた後に
ヨガブロック用いてMiddle-splitをして伸ばしています

かれこれ習慣化されて1年半くらいになります。

コペンハーゲンプランクは
腹斜筋と内転筋の活性及び骨盤の安定化目的です。
アイソメトリックの刺激を入れてあげたいので
長年w-upとして重宝しています。

スパニッシュスクワットは
一時期Twitterで話題になりましたが
あまり正しく動作できている人が少ない印象です。
中澤さんにそれを言ったら「しー」って言われました。
レジスタンスバンドを用いて
踏んでる感覚と四頭の活性目的です。
右膝の前十字靭帯はもともとスポーツで
怪我をして多少緩いのですがそれ以外特に膝は良いので
スパニッシュスクワットは動作獲得的な種目として
わりかし自分にとってはハマったのでやり続けています。

フロントスクワットは腹筋と腰部の活性目的です。
あと単純に体温上げてくれて
文字通り良いw-upだから好んで実施しています。
もはや最近はフロントスクワットが最優先です。

豊川のバルク派トレーニーくんが
「フロントスクワットやると整う感じあるんすよ〜」
って言ってたのあながち間違いじゃないですね。笑

まとめ

やっててなんとなく心地よい
w-upとかあると思うので
そういうのは自分の感覚に従うと
良いんではないでしょうかーーー。

でも結局コンディションとかって
一朝一夕では整っていかないので
習慣化って大事ですよーーー。

この記事を書いた人

アバター画像

KONDO

プロフィール不詳。