KONDOです。
「俺たちが東三河のフィットネスを
牽引してきたぜ!!!」みたいな投稿を目にしました。
そうだったんですね。だから間違いばっかなのね
って感想を抱いてしまいました。
半年ほど前から
お酒のジンにハマっています。
Instagramをフォローしている人は
ちょいちょい目にしていると思いますが
ハッシュタグ 本日のジン
ハッシュタグ ジン肥大
だなんてアホな投稿をしていますね、私。
私がアルコールと筋肥大に関する記事を
過去に記述しております。
肝はやはり量です。
翌日に持ち越すほどの飲酒は
筋肉どころか身体に悪いことなんて
言わずとも明白なことです。
さて今回は半年前に
ジンを愛してしまった私の個人的な
筋肥大に対するアルコールの影響の体感を
n=1として記述しながら
おすすめのジンを添えて
さらにエビデンスを付け加えていきます。
アルコールと筋肉
ではアルコールと筋肥大に関するエビデンスを
紹介していきます。
こちらは過去記事でも参照した研究となります。
トレーニング後の飲酒は
骨格筋の同化反応を抑制するというものです。
平たく言えば筋肥大に邪魔ってことです。
アルコールの影響が少なくとも見られた
1度の摂取量はおおよそ体重×0.5g
のアルコール量です。少なくとも、です。
70kgの人であれば35gということになります。
缶ビールなら大体3缶ほどとなります。
計算式についてはこの記事を参照ください。
この研究は健康な男性を対象にした研究で
アルコールを摂取した後の成長ホルモンの分泌量が
低下すると示しています。
尚、アルコール摂取量は1.75g/kgで
体重70kgですと122.5gとなりますので
缶ビールを約10本ほどとなります。
豊橋市でも加圧トレーニングで
「成長ホルモンで〜通常の筋トレより効果が○倍〜」
と不勉強な謳い方をしておりますが
現状では成長ホルモンの分泌が直接的に筋肥大に
ポジティブな影響を与えている訳ではないというのが
現状の考えとなっております。
ただし成長ホルモンの分泌が低下するならば
IGF-1の分泌に影響を与えます。
この研究ではテストステロンへの影響については
テストステロン分泌に明確な変化を示さなかった
としており、この様にアルコール摂取による
テストステロンの分泌低下については
関連するとするものしないものと一貫しておりません。
個人的な体感
というように
アルコール摂取による筋肥大への悪影響は
量依存的ではありますが、あります。
私の様に気にしない人は気にしないですし
気にする人はめちゃくちゃ気にしますから
上手く付き合っていきたいですね。
さて、この半年、私はジンを飲みまくってきました。
定番のジンから世界中のクラフトジンを
めちゃくちゃコレクションしている最中です。
今30本くらいになってきました。
私はジンは1杯あたりだいたい30ml使用します。
基本的にジントニック、ジンバック、ジンライム、
ロック、ストレートの順に飲みます。
ジンのクオリティによってはストレートか
ジンリッキーで飲みます。
アルコール度数はだいたい平均45くらいで
高いものだと58くらいで低くても40です。
なので仮に度数を45度としてジン30mlなので
30×45×0.789÷100=10.65gが
私の1杯あたりのエタノール摂取量となります。
家では基本的に1杯で結構飲むときは5杯くらいで、
バーとかだと12~15杯程飲みます。
バーでは毎回1〜2万円ほどお酒だけで使うので
節約しないとですね。
さてそんな飲み方をし続けている私の体感として
- 筋肥大への影響については数値化できないですが
個人的な体感としては特に変わりなさそう。 - 飲酒翌日は明らかなパフォーマンスの低下を感じる。
- 飲酒翌日は肩甲挙筋や肩甲骨周りに悪影響を感じる。
- 睡眠が浅くなる。
- 疲労が蓄積している感覚がある。
- 浮腫
私の個人的な体感となりますので
エビデンスとかはありません。n=1。
特に太文字にした
パフォーマンスの低下と疲労の蓄積は
顕著に体感した半年でした。
パフォーマンスの低下を感じる時点で
トレーニングの質はかなり落ちますし
疲労感が日に日に蓄積している感じなので
缶ビール2杯くらいを週2位の頻度なら
特に気にしなくても良いかもしれませんが
トレーニングに真剣な方は
アルコールの摂取を控えるか量と頻度を減らす
ということをした方が良いですね。
私は飲みます。
おすすめのジン
おすすめのジンを列挙していきます。
私の独特な感想と共に楽しんでください。
そして気になったらバーで飲むか買ってください。
Arctic Blue Navy Strength
雪化粧した針葉樹に囲まれている感覚に
陥るほど凛として美しいジンです。
心なしか気温が3°位下がる気がする。
シャープでキレがあり気品溢れる
完成度の高いジンだと思います。
Silent Pool Gin
あれ?今私の口の中
世界で一番おしゃれな香りする?
と思ってしまうほどおしゃれな香りと味。
画像のfever tree ELDERFLOWER TONICで
ジントニックを作るとモテる。
MONKEY 47
あーこれ苦手かも・・・ん?うまっ!
ツンデレな感じがします。
口の中に最初に広がるハーバルでスパイシーさの
キリリとしたツンな味の後に
香り豊かなフレッシュなシトラスがひょっこりはん。
SIPSMITH
うちの可愛い猫に目が行きがちですが
このシップスミスは安定感抜群の正統派。
真面目ちゃんが嫌いな人でも
認めざるを得ない優等生。
これのV.O.J.Pはジュニパーベリーを
満喫したい人には最高の品でしょう。
Tanqueray No. Ten
みんな大好き通称テン。
ジンを飲んだことない女の子に
ジンを薦める時はコレで間違いなし。
もうコレでダメなら他も無理やわ。
って諦めがつくほど飲みやすい定番。
AMRTA
私日本のクラフトジン嫌いなんです。
なんかオリジナリティやジャパニズムを
無理に出してくる感じが苦手で
腹が立つんですけど「俺は違うぜ」って。
山梨県のジンでもうこれは富士山は山梨のものやな
って荒れそうな発言も易々としてしまうほど。
フレーバーの多種多様で楽しい。
もっと紹介したいジンはありますが
ここ最近飲んで且つ写真を撮ったものを
列挙しました。
まとめ
ボディメイクに真剣な方は
飲む量や頻度には気をつけた方が良いです。
トレーニング後に飲酒しても
トレーニングをやった意味が無くなる
わけではありませんがデメリットは生じます。
なので飲むタイミングなど
しっかり管理して飲むようにしましょうね。
私はEVERYDAY.