こんにちはTOMOAKIです。
ボディビルやクラシックフィジークの醍醐味といえば
1分間の好きな曲に合わせてポージングを披露する
「フリーポーズ」をあげる方もいるかと思います。
オンラインコーチングや現場にて
フリーポーズの指導をすることがあり
色々と質問を受けますが、
今日はそんな中でも良くある質問の1つ
フリーポーズのテンポについて自分なりに
意識していることを紹介していきたいと思います。
ちなみに私がフリーポーズで意識しているのは
・曲にあった自然なテンポ
・見やすいポーズ数
・ポーズ構成によるメリハリ
・見栄えの良いポーズ選び
大きくこの辺りのポイントです。
他のポイントについてはのちのち紹介していく予定です。
曲にあった自然なテンポ
まずフリーポーズは自身で曲を選びます。
曲選びに関してはやりたいポーズのとりやすさ、
個人に合った曲調、1分間での起承転結など
意識していることはありますが、
今日は曲はもう決まっているていで話を続けていきます。
自分は曲を決めたらまずは曲を何回か聴いてみます。
曲の中の音が強くなるところや
強調されていたりするところを覚えて
そこにポージングのポーズ、静止の部分をはめこみ
それ以外の部分に自然と繋がるようなトランジションを選んでいきます。
イメージとして曲を動画編集ソフト等で表示した時の
音の波の高くなるところをいくつかチョイスしてポーズを
持ってくる感覚です。(下記画像の緑矢印が一例)
ポーズをどこの山で持ってくるか、
あえて山のピークから外してポーズをとったりなど
変則的なやり方もありますが、
まずは観てて心地よいテンポでポーズをとっていくと良いかなと思います。
リズム感がなくて難しいという方もいますが、
そういう場合は曲の山で手拍子を叩き
そこに合わせるように何回も練習するとやり易いかなと思います。
以上