パーソナルトレーニングの日常じゅういちっ!

みなさんこんにちは。
パーソナルトレーナーの亀山です。
今回もmaison de FLEXERのお客様について
記事にしていこうと思います。

とあるお客様⑪

今回のお客様は20代女性Kさん。
Kさんは元々とあるパーソナルジムに通っていて、
普段自身でもトレーニングをしているトレーニーの方です。

パーソナルジムで教えられたスクワットフォームは、
その後のその人のフォームに影響していきます。
初めに怪我をするフォームを教えられた場合、
どこかで直されない限り、
怪我をするフォームを続けてしまいます。

よくある反り腰をそのままにしているフォームでした。
案の定腰痛が出ていました。
また、フォームの問題で大腿四頭筋側の
発達がしっかりしていました。
これはKさんの望む発達では無かったです


スクワットやブルガリアンスクワットなど、
様々な種目の組み合わせで
脚トレは完成します。
様々な種目をやる目的は、
望んだ形を作り上げるため

弱い部分は補強し、
伸ばしたい部分はより伸ばして。
ただし、これは正しいフォームが出来る事が
前提にはなっています。
Kさんの場合、スクワット系が
四頭筋有意なフォームになっていました。
こうなると例えブルガリアンであっても、
四頭筋の種目として成り得ます。
スクワットで収縮、ブルガリアンで四頭筋のストレッチ。
四頭筋→四頭筋→四頭筋のようなメニュー構成です。
こうなれば、四頭筋が育つ状況が完成するため
納得の結果とも言えます。

正直、スクワットのフォームは難しいです。
100%骨格に合った、力発揮がしやすいフォームを
見極めるのにはかなりの技術、知識が要ります。
反対に100%ダメなスクワットは
最低限の知識があれば誰でも分かる事です。
その最低限は知っておくと今後に活きると思います。

筋肥大において、どこを鍛えたいのかを
明確にする必要があります。
行っている種目もどこを動かしているのか
感覚がしっかり出ることが重要です。
そのスタートラインを少しズレてしまうと、
そのままズレたまま進んでしまいます。
それを少しづつ修正していくのが、
Kさんのパーソナルトレーニングになります。

まとめ

お尻を引いてお尻に効かせるスクワット。
反り腰を修正しないスクワット。
肘を修正しないスクワット。
浅すぎるスクワット。
スミスに慣れ過ぎてズレたスクワット。

パーソナルジムあるあるスクワット集です。
全部NGと思ってください。

過去記事
パーソナルトレーニングの日常いちっ!
・パーソナルトレーニングの日常にっ!
・パーソナルトレーニングの日常さんっ!
・パーソナルトレーニングの日常よんっ!
・パーソナルトレーニングの日常ごっ!
・パーソナルトレーニングの日常ろくっ!
パーソナルトレーニングの日常ななっ!
・パーソナルトレーニングの日常はちっ!
・パーソナルトレーニングの日常きゅうっ!
・パーソナルトレーニングの日常じゅうっ!

この記事を書いた人

アバター画像

KAMEYAMA

パーソナルトレーナー
NSCA-CPT

ボディメイクを目的に元々トレーニングしてきましたが2020年よりパワーリフティング競技者となるべく自身のスタイルが変わりました。指導内容は解剖学に適切に沿いながらレベルを問わず基礎基本を丁寧に、そして応用やパワーのテクニックを加えて指導します。ボディメイク指導が最も得意としていますが今後はパワーリフティングの指導もできるように精進します。