経験豊富とは何年目からなのか?

 こんにちは。
maison de FLEXER監修者のKONDOです。

 今回は少し難しい話です。
本やネット又は講習等で得た知識だけじゃ
対応しきれないこともあるんだよ
という話題。
これはパーソナルトレーニング業界だけじゃなく
ほぼ全ての業界に言えることです。

 まず前提として
私もパーソナルトレーナー歴8年目で
フィットネスブームの昨今では
比較的キャリアのある感じですが
世の中には20年以上の方とかも居ますので
決して高みの見物をしている訳ではないです。

経験豊富とは何年目からか

 パーソナルジムのHPやインスタグラム等を見ると
トレーナーのプロフィールや宣伝文句で
経験豊富」というワードが多用されますし
私らも用います。
じゃあ実際経験豊富とはどのくらいの
指導キャリアがあるパーソナルトレーナーを
指すのでしょうか。

 以下、個人的意見です。

 ズバリ5年目くらいじゃないでしょうか。
なぜ5年目なのかというと理由はしっかりあります。
まず5年という歳月は短いようで長い
そして現状フィットネスブームの中で
パーソナルジムが乱立してレッドオーシャン化し
淘汰されずにパーソナルトレーナーという
職業を生業にできているという点
です。
 あとは3年目くらいになると少し“慣れ“が出て
ここで学びを継続するか怠るかの分かれ目
くると私は思っているからです。
もはやここが大きな点だと思っています。
この辺りで自分の思い描いていた
パーソナルトレーナー像とのギャップを感じたり
収入的な理由で辞める人が増えるタイミングです。
この時期での知的好奇心を持ち続けている
パッションを持った人でなければまず辞めるか
指導を受けてもパッとしないでしょう。

知らん人

その言い方的にKONDOお前は
3年目に何か感じたんやな・・・?

 無論、知的好奇心が無くダラダラと
パーソナルトレーナーと自称して過ごしている人も
多く存在すると思います。

知らん人

でも才能の塊みたいな人なら
1年目からも凄いんじゃないの?

 そうここで「経験」がモノを言い始めます。
仮に指導経験0でも教え方が上手い人は
滅多に居ないとは思いますが居るには居るでしょう。
でも、世の中にはめちゃくちゃいろんな人がいます。
自分の中で自分が生きて来て凝り固まった
「常識」と「偏見」がある中で
驚愕するお客さんと出会ってしまうかもしれません。
態度が著しく悪かったり、クレーマー気質だったり
解剖学上正しく指導していても「なぜ?」と
思うほど反応が悪い人も居るかもしれません。
実際私も8年もやってきたらそのくらい出会います。
歴の浅いパーソナルトレーナーでは
まず間違いなく対処しきれないでしょう。

ファン

確かにパーソナルトレーナーは
どこまでいっても接客・サービス業

って前の記事に書いていましたもんね

 
  知識や技術の研鑽はそのトレーナー自体の
知的好奇心やパッションに起因すると思いますが
接客業的側面は持って生まれた
コミュニケーション能力とそこに必要とされる
適応力といったモノが養われていないといけません。

 ただただ知識をベラベラと教えることならば
誰でもできますからね。

“経験豊富“なパーソナルトレーナー

 トータルパッケージ的な“経験豊富“を総括すると

  • 知識と技術を保有しているのは大前提
  • 学びを継続している
  • 知的好奇心とパッションがある
  • 老若男女問わない対応・適応力がある

などということになります。
そして前述の通り「マジか」と思うほど
解剖学上は正しく指導しても
通用しないお客様と出会う場合もあるんです。
これは後日詳しく記述しますが
本や動画などでは得られない
“生きた“知識を必要とします
それを何と呼ぶでしょうか。

そう、「経験」です。

パーソナルトレーナーこそ継続を

 パーソナルトレーナーであるならば
きっと自身のトレーニングもしっかりと
行なっていることでしょう。
初心者の頃を思い出してみてください。
自分のことを初心者だとしっかりと自覚して
日々努力して継続してきたはずです。
そして2年目、3年目。。。と継続してくると
段々とトレーニングが上手くなります。
それと同じです。
数年間やってきたようやく理解したことや
できるようになったことがあるはずです。
これが「経験」です。

 何度も何度も行なって継続し続けれなければ
身をもって理解できないことがあります。

パーソナルジムの現状は?

 トレーニング歴は何年かあっても
指導経験が0またはジムで出会った人や友達に
教えた程度なのに経験豊富と自称したり
少し前までどこかの会社員だった人が
“プロ“のパーソナルトレーナーと自称したりと
どの地域にも必ず存在しているかなと思います。
豊橋も例外ではありません。
言ったもん勝ちみたいな側面は
どの業界にも集客に対してありますから
仕方ないことですけど現状そんなもんです。

問いたいこと

 パーソナルトレーナーの良し悪しは
結局お客さんが決めることですから
どうでも良い話題ではあるんですが
身体を預けていることを忘れないで欲しいです。
軽い負荷だからとて腰を痛めたり
肩を痛めたりとその後の生活に支障をきたす
そんなリスクもあるわけですから。
安易に決めて欲しくないと何度か申していますし
きっと今後も繰り返し啓蒙していきますが

ポッと出の実は経験の無いパーソナルトレーナーに

高いお金を出す価値ありますか?

KONDOの本懐
心の声

お金の使い方は自由だけど
賢い消費者であるべきだよね


 

この記事を書いた人

アバター画像

KONDO

プロフィール不詳。